2025-07-05 22:09:14テーマ:ブログ
こんにちは、USHAです。
今回、期せずして世間で騒がれていた「7月5日」を跨ぐ投稿になってしまったついでに、「予言小話」をもう一つ…。
前回、「龍の尻尾から火が付いて…」の話を聞いたカミンチュさんから聞いたお話です。
彼は災害を天から予告され、その声を受けて大難を小難にするご神事の為に全国を駆け回っている方でした。
彼曰く、
「災害予告を天から聞き、人に伝えるということは『話す=放す』。
つまり、聞いたことを実現させない為。
未来の災害を聞いた多くの人間が、『そうならないで欲しい』と願うことで、回避される未来を創る為。
だから、大概の災害予知は、結果として外れる。
嘘付き呼ばわりされるが、それで良い。」
とのことでした。
また、「龍の尻尾に火が付いて、頭まで上った時」が、日本人が目覚める時だ、とUSHAは聞きました。
大和(ヤマトゥ=神に選ばれし民)の本質の魂を受け継ぐ日本人が。
…前置きが過ぎました(笑)。
さて、続きです。
霧島神宮の龍神に、「言挙げ」してしまってから何が起きたか、と言いますと…。
①Kさんと、1泊2日の弊立神宮&高千穂旅行。
弊立神宮→二上神社→高千穂神社(夜神楽も)→高千穂峡→八大龍王社→天岩戸神社(西本宮&東本宮)→天安河原→瀬織津姫神社、と…
何社行ってんねん(⌒-⌒; )
宇宙エネルギーに満ち溢れている弊立神宮

高千穂夜神楽

高千穂神社

瀬織津姫神社(ここから狭い道降ります)

八大龍王社

からの、旧友との奄美旅行。
ホントは屋久島だったのですが、台風の影響で急遽変更💦
青の洞窟

加計呂麻島の実久(さねく)ブルー

からの、阿蘇旅行。
リゾバ仲間へ渡すお守りを頂きに。
めっっちゃ安産✨だったそうです(о´∀`о)


からの、再び弊立&高千穂旅行(別の友人と)。


雲海を観に早朝国見ヶ丘へ

天安河原

…ほんの1ケ月間での出来事です^_^;
よく行ったわ、我ながら…。
仕事(リゾバ)→旅→仕事→旅→…みたいな1ケ月を過ごし、思考回路を完全に停止させられたまま各地で神様エネルギーにどっぷり浸かっていたのでした。
きっと心身ザバザバ洗われて禊がれていたんだろうなあ…(@_@)
そして、次の赴任地が「伊勢」に決まったのも、この期間中でした。
続く