メニューが 新しくなりました

USHAの近況報告24〜リゾバ卒業までの道のり⑨イルカに敵うモノは無し

2025-07-12 23:54:11テーマ:ブログ

こんにちは、USHAです。

一昨日伊勢神宮行ってくたばった一因、今回の満月エネルギーにもあるかも?と気付かされた1日でした。

「今」の状況は、在るべくして起きている、必要なのだ、と過去の履歴(チャネルした言葉のメモ)から思い知らされたのです。

「記して残す」って、大事ですね…。

少なくとも今日は、3年前にセッセと聞こえたことをスマホにメモしていた過去の自分に救われました。

3年後のコト言ってたんかい…ってなりましたけど(^_^;)

さて、続きです。

霧島の神様、ヒーリング業においては「やれば出来る子」扱いを過分にしながら、同時にリゾバでの居心地を次第に悪くさせて下さいました。

…オニー(T ^ T)

職場ではビックリする位、不条理な思いは数多しましたが

「早よリゾバから足洗えって言いたいんだろなー」

とは納得。

ただ、直ぐに辞めると言えないたった一つの事情が。

「本拠地」問題。

…どこに住んでいいのか、わかんねー(T ^ T)

どこに住みたいかを知る為のリゾバでもあったのに…

鳥羽→伊豆高原→伊東→稲取→伊豆高原→草津→霧島→伊勢→霧島

いっぱい回ってるように見えても、

三重県→静岡県→群馬県→鹿児島県→三重県→鹿児島県

たった4県やん‼︎(;_;)

日本国内、47都道府県あるのに‼︎

まさかの4択かい‼︎

と思い悩んでいた2024年2月。

初リゾバの地、鳥羽に2泊3日の旅に行きました。

すると…

海を見る度にイルカ🐬がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

イルカと出会えなかったのは、わざわざ行ったイルカ島だけで笑

もっとも、島内でこのイルカには会えましたが笑

この旅では、泊まった宿の窓からも、レストランの窓からも、鳥羽の港からも、野生のイルカ🐬。

何度も見たのに写真が無い…(T ^ T)←都度、眺めることに必死

人生初の生イルカに、大興奮✨

リゾバで見慣れていた鳥羽の海。

散々眺め倒していたのに一度もお目にかかれなかったイルカに、そんな何度も会えるのか⁈

と思い至った時。

あー、もしかしてwelcomeってことかなあ( ´ ▽ ` )

実は、ずっとご神事してきた中で、伊勢は「めちゃくちゃお世話になったけどシュールな場」とUSHAの中で認識されてしまい、住みたい場所には認定されていなかったのです(むしろ「逃げたい」場所)。

が、このウェルカムサインが来てから、

腹括りついでに、しばらく伊勢に住むのも悪くないかな?

と心の変化が。

そういう方向に8割方決心していた4月。

職場の居心地は更に悪くなり…

「もー、今月末で辞めてやる!」

という短気な言葉を辛うじて飲み込んだのですが。

 

その月末にノロにかかり、翌5月は3分の2出勤しないまま任期満了を迎えました( ;∀;)

ノロ隔離期間に伊勢の物件を決め(ちゃんとナビしてくれる不動産屋さんに出会い)、買ってから1ページも読んでなかった「アマテラスの暗号」もしっかり読み切り。

自分が何故伊勢に住まねばならないのかを、本能では理解したUSHAなのでした(煩悩では理解しきらず)。

職場の居心地が不自然に悪くなったら、「卒業」のサインですよー

ってお客様にはよくお伝えしてましたが。

我が身に降りかかってくると、「やれやれ」ですね…ε-(´∀`; )

次向かうところのサインも同時に来たのが唯一の救いでしたけど笑

こうして2025年6月、3年弱に渡り続けていた「家なき子」リゾバ生活を卒業し、伊勢に住み始めました。

でも、腹を括ったUSHAを労るかのように、霧島の神様からの粋なプレゼントが✨

まず、今まで1度も観る機会が無かった、霧島九面太鼓の演舞。

そして、霧島の神様の「元宮」であろうエネルギーを祀る、霧島六社の存在も出ていく直前に知らされ、各社にお詣り出来ました🙏🙏🙏

出て行く間際まであちこち行っていたのでバッタバタでしたが、霧島の神様の愛を深く感じた時期でした。

次回、引越し後に行った関東出張のお話です。

続く

#リゾバ#伊勢#イルカ#ヒーリング#伊豆高原#霧島六社権現#霧島九面太鼓#前兆現象#導き体験#鳥羽